精神科では話を聞けません

よく精神科に行っても話を聞いてもらえないという苦情が寄せられます。

現在の医療制度では医師が話を聞く事はできません。例えば一時間以内に20人の患者さんを診なければいけないと考えると一人にかけられる時間はたったの3分です。また、精神科にいる公認心理師がカウンセリングを行おうにも、お金にならないため、雇う病院は少ないです。

こういった理由から、精神科で話を聞くことができないのです。

実費でのカウンセリングは1時間約5000円かかります。これは設備代や、研修のため、これくらいのが妥当になってしまいます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする